1995 年11/01~12/31

1995 年11/01~12/31

11/06 音楽10団体が懇談会を結成独占禁止法例外として認められている再販制度存続を要望
11/06 偽ブランド商法で4人逮捕 軽井沢でTシャツなど
11/08 偽YKKファスナー180万個押収 北京市
11/08 著作権管理会社を設立-ソニーとM・ジャクソン
11/09 「シャネル」の偽物輸入販売で書類送検--警視庁
11/11 偽の表示で密輸米を販売密輸米に「コシヒカリ」と偽の表示は不正競争防止法違反
11/10 重要データのみを暗号化 広島電機大教授が開発広島電機大の岡野博一教授が米国特許を取得、国内申請中
11/14 全国に知的財産情報網整備 通産省が整備
11/13 偽シャネル商品を販売  松山市の金融業者を逮捕
11/13 知的財産権の評価手法確立 通産省、融資促進期待
11/14 ガイドライン策定…通産省企業のコンピューターソフト違法コピー防止
11/14 12月中旬の合意目指す DVDで
11/15 特許審決取り消しを提訴-水晶発信器で東洋通信機水晶発信器に関する基本特許無効の審決の取り消しを求め
11/15 電話番号入力であて名書きできるソフト発売電話帳についてNTTは著作物だと主張
11/20 「金沢仏壇」めぐり訴訟 組合が販売会社相手に県外産の量産品に「金沢仏壇」は不正競争防止法に違反
11/21 「自分の作品と酷似」と訴え劇団SCOT(鈴木忠志代表)公演の舞台美術
11/21 海賊版ゲームソフトを製造 著作権法違反で逮捕
11/25 サケの1本いずし作り最盛況 製法特許
11/24 <著作物の再販制度の役割と意義>活字文化懇見解
11/24 3割が敗れて開発中止 医薬品産業の特許紛争
11/27 模倣販売やめよと提訴 野菜ジュースでサンスター
11/28 冬季五輪の映像、ビデオ・オン・デマンドで=長野著作権で映像の提供を受ける放送局との調整が必要
11/28 最新天体画像を教育施設に 著作権で複写不可
12/02 バックゲームミュージックで急がれる著作権使用料
12/05 昨年のソフト海賊版比率、 中国は九八%が海賊版
12/04 DVD特許の管理会社設立へ-東芝が提案DVDの特許を共同管理する新会社の設立
12/05 業者が海賊版複製請け負う 数十万のソフト6百円人気コンピューターゲームソフトの著作権法違反事件で
12/05 社名変更などで和解 札幌のかつら標章訴訟
12/05 週内にも最終合意 DVDの統一規格
12/06 イチゴ「女峰」実は替え玉 首都圏を中心に
12/07 再販見直しは文化の破壊 文芸家協会が声明
12/07 知的所有権協定など調印へ ASEAN首脳会議で
12/07 日経が著作権侵害で提訴 実業界発行の月刊経済誌
12/08 DVD規格統一で最終合意 東芝、ソニー両連合
12/11 生分解性プラスチック和歌山県工業技術センター 特許出願中
12/12 商標法など6法改正へ-通産省首脳通産省首脳は商標法など六法の改正案を次期通常国会に
12/12 シンボルマークは「赤いバラ」=東京三菱銀=
12/13 <商標法>工業所有権審議会が大幅改正の答申工業所有権審議会は商標法大幅改正を求める答申
12/15 <ASEAN>「海賊版」の一掃へ特許事務局や商標事務局設
12/18 休廃刊のあいさつは著作物あいさつ文を集めた「告知」集の出版差し止め提訴
12/18 無料ビデオ上映会で火花=著作権団体と図書館=
12/20 子供に人気、ガターのないボウリング 米国で発明
12/19 日本の特許登録が200万件に一八八五年(明治十八年)の特許制度の創設以来
12/19 商標「1997」は不謹慎 中国政府
12/19 偽ブランドボタンで摘発 神奈川県警生活経済課
12/20 かいよう治療薬の特許訴訟で和解
12/21 中日新聞を商標権侵害で提訴-福井新聞
12/21 出光が中国で給油所経営 来年8月大連に1号店スタンドは出光の商標の「アポロマーク」を掲げて営業
12/27 自転車のシマノ…追徴課税=海外での知的所有権料計上せず=
12/29 通信カラオケに難題、著作権の未払いが七十億円